ほいのーと保育漫画

自作のミニ漫画で保育士試験9科目・実技の内容や保育士の仕事を書いています。

保育士のメイク。汗をかいても化粧崩れなし、お直し不要な私の化粧品を公開

現役保育士の私が、今回の記事で汗をかいても絶対に崩れずお直しがいらない保育士に特化したメイクを今回の記事で公開します。安い商品ばっかりですし、10分でできるので、いそがしい日でも大丈夫です。

保育士のメイク。汗をかいても化粧崩れなしでお直し不要な私の化粧品を公開

現役保育士の私が、今回の記事では保育士にオススメのメイクを紹介したいと思います。

保育士として働く上でメイクで注意したいことは、

汗をかいても崩れずに日焼け対策もできる
TPOをわきまえて、子どもや保護者の前でも居られる(厚塗りにならない。)
・すぐできて、安い

ということだと思います。それらを踏まえて、実際の私が保育士として働いている今、メイクに使っている物を紹介します。

私が普段のメイクで使っているのは、
・色つき日焼け止め
・ファンデーション(パウダー)
・アイブロウ
・チーク
・アイシャドー

です。順番に紹介します。

スポンサー広告



保育士メイクの下地は色つき日焼け止めで時短とプチプラを。

下地には、色つきの日焼け止めを使います。2019年に発売されたばかりのスキンアクアの700円の日焼け止め。(アマゾンで買ったほうが安いです。)

保育士 メイク

実際に私も持っていますが、700円で安いのに、肌に白い色を付けてくれて、毛穴を消してくれます。

かつ、SPFが50で日焼け止め効果もあるし、すっぴんにも見えそうなほど、カラーは付いていないことが良いです。保育士のナチュラルメイクをしてくれます。

ファンデーションは汗でも絶対に崩れないパウダーのタイムシークレット

保育士は、化粧直しをする時間がないので、化粧直しがいらないファンデーションがオススメ。


タイムシークレットのパウダーは2色展開で、汗をかいても絶対に崩れません。

実際に、外でおにごっこしたり、めちゃくちゃ汗をかいた日でも、鼻の横の化粧崩れもありませんでした。

パウダーだけど、ファンデーションといってよいカバー力があります。

量が減ってくると、パウダーが割れやすいことが欠点なので、私は持ち運び用と自宅用の2個を持ってます。

汗で落ちない。服に付かないアイブロウで眉を整える。

保育士は、子どもが抱きついてくることもあるので、自眉があるなら、自眉とか、透明マスカラで眉を整える程度もオススメ。

だけど、、、、私は自眉がめちゃ薄いんです。

けど、子どもたちが抱きついてきたときにも、服に付けるわけにはいかないので、リキッドのアイブロウを使ってます。600円なのでプチプラ。

ファシオ カラーラスティング アイブロウ マスカラ ライトブラウン BR301 6g

ファシオ カラーラスティング アイブロウ マスカラ ライトブラウン BR301 6g

ファシオのアイブロウマスカラです。絶対に崩れないし、発色が強いので、私みたいに、自眉がないことでお悩みの人にオススメ。

ただし、このパッケージにそっくりなパウダーバージョンもファシオは出しているので、マスカラバージョンを購入することに注意してください。

透明マスカラは保育士に便利。すっぴん感で子ども達に好感度を。

子ども達というより、保育士の先輩の好感度も上げやすいのは、やはり、すっぴん感のあるメイクです。

なので、自眉がある人には、透明マスカラで眉の流れを整えて、眉を強調するくらいで充分だと思います。

ヘビーローテーション カラーリングアイブロウC クリアカラー 7g

ヘビーローテーション カラーリングアイブロウC クリアカラー 7g

アイメイクは無しか、透明のマスカラと薄いアイシャドーで。

アイメイクをすると、すぐにメイクしてます感がでるので、アイメイクは無しでも問題ないです。

塗らないと目が腫れぼったくなる私は、薄いアイシャドーを塗っています。
f:id:uuuta1122:20190610130654j:plain

この緑のアイシャドーは300コインズで1個150円で購入したものです。

で、マスカラは、私は眼鏡もかけているし、使っていません。

必要な場合は、キャンメイクのこういう透明マスカラもおすすめ。学生さんにも人気のマスカラですよね。

キャンメイク クイックラッシュカーラー 6g

キャンメイク クイックラッシュカーラー 6g

マスカラは付けていない感が大事だと私は思います。汗で落ちてしまうし。

チークは500円程度の安いもので。粉とびが少ないセザンヌはおすすめ

チークは500円程度の安いものが沢山売っていますよね。私はセザンヌのコーラル発色のチークを使っています。

セザンヌ ナチュラル チークN 12

セザンヌ ナチュラル チークN 12

これ、すごく色つきが良いし、派手にならず、血色を乗せる感じなのでオススメです。

キャンメイクのチークも安いんですが、粉とびが多くて、付けるときに目に入ったりが酷かったので、セザンヌにしました。

セザンヌにしてから、チークが落ちないし、変えてよかったです。

保育園メイクのポイントは化粧直しがいらないこと。日焼け止めも1日キープ

保育園でのメイクのポイントをちょっとお伝えしようと思います。

保育園って、昼休みはみんなでご飯たべるし、プールの時間もあるし、化粧直しする時間がないまま、1日の仕事が終了するんです。

メイク直しの時間がないことも問題ですが、それってつまり、外遊びもあるのに、日焼け止めを塗り直す時間もないんですよね。

なので、日焼け止めとしてSPF50でPA++++の強い効果があるスキンアクアの色つき日焼け止めを下地にしました。

保育士って、給料も安いけど、これなら700円なので、財布に優しいです。

上にタイムシークレットのパウダーを付けることでしっかりカバーしてくれます。

現状では日焼け止めだけや、BBクリームだけの保育士も多い。

実際に保育園で働いている私が、保育園での職員のメイクを見てみると、
がっつりマスカラとかをしている保育士もいますが、

BBクリームだけや、日焼け止めだけで、ほぼすっぴんで仕事をしている保育士も多いです。

けど、パウダーをしたりしないと、日焼け止めも汗で落ちてしまうので、化粧直しが出来ない保育士の職業上では、パウダーはオススメです。

子ども達や保護者への好印象のために厚塗りメイクはダメ。

保育士のメイクで注意したいことは、保護者の方や、子ども達。そして、本音では保育士の先輩方・・・笑に、嫌な印象を与えないような、見られても問題がないメイクです。

そのために大事なことは、厚塗りメイクをしないこと。これに付きます。

子ども達は4歳くらいにもなったら、
「先生まつ毛がぐちゃぐちゃ~」
とか平気で言ってくるので(無邪気って怖いよ~笑)

私は厚塗りの化粧に見えそうなことは辞めています。
なので、私は、マスカラと、メイクに影を入れるシャーリングのようなことは記事に書きません。

保育士の化粧にマスカラと口紅が必要ない理由

これは私の持論にもなりますが、保育士にマスカラや口紅は必要ないです。

だって、1歳くらいの子だったら、べたべた顔に触ってくるので、「先生の顔に触ったけど、手を洗いたい。」みたいなことになったら面倒です。

マスカラや口紅のような、園児の手を汚しそうなものは辞めましょう。

同様に、今回の記事で紹介した化粧品は、手に色が付かない物だったり、アイブロウはリキッドなのでこれも色が付きません。

汗で落ちないメイクも大事ですが、子ども達のことも考えましょう。

保育士は大きな帽子が必須です。

保育園で働いている人ならわかると思いますが、保育士はつばの大きい帽子も必須のアイテムです。

あと、手首に付ける日焼け防止のやつ。

保育士は、仕事中に外あそびになっても日焼け止めは塗れないですが、子ども達にも、外遊びのときには帽子を必須にしているので、保育士も被ります。

なので、大きな帽子も用意しましょう。



スポンサー広告