ほいのーと保育漫画

自作のミニ漫画で保育士試験9科目・実技の内容や保育士の仕事を書いています。

2019-08-28から1日間の記事一覧

保育実習理論⑤完全4度と完全5度をYouTubeで説明。完全って何?半音がポイント

保育実習理論対策5回目の今回の動画は、前回の動画が長2度や長3度、短2度や短3度だった続きで、完全4度と完全5度についてを扱っていきます。そもそも、どうして長・短とかで分かれていたのに、完全っていう言い方があるの?ってところから見てもらえるように…

保育実習理論対策④長2度と短2度、短3度と長3度の違いは全音と半音が分かれば理解できます

前回の動画で全音と半音の違いについて扱ったばかりなので、長とか短とか、急に内容が進みすぎじゃない??って思う方もいるかもしれないですが、全音と半音の違いさえ分かれば、長2度と短2度・長3度と短3度は簡単に見分けることができます(*^_^*) 保育実習…

保育実習理論③全音と半音の違いとメジャースケール、長音階の説明をYouTubeで。全全半全全全半の登場

保育実習理論の音楽対策をYouTubeと同時に行う記事になります。3番目になる今回の動画は、全音と半音の違いと、メジャースケール(長音階)の説明についてを撮りました。すべての動画はこのカテゴリページにまとめています。 https://www.utautaeveryday1.co…

YouTube保育実習理論音楽対策②音符を数えて解かなきゃいけない理由

前回の動画では音名の言い方について説明して、2番目の動画では、全全半全全全半のような音階についてを説明する予定だったんですが、その前に、保育実習理論の音楽の問題は、どうして音符を数えるように解く必要があるのか。についてを知っていただきたいと…

YouTube☆保育実習理論音楽対策①音階と音名 ドはAじゃなくCなのはどうして??

YouTubeで保育実習理論の音楽の対策動画も作成を始めました。今回は1つ目の動画に関連した記事になります。内容は、一番基礎になる、音階と音名です。 YouTube☆保育実習理論音楽対策①音階と音名 ドはAじゃなくCなのはどうして?? 保育実習理論の対策につく…

YouTube☆指の基礎練習編。曲を弾く前にウォーミングアップをするとスムーズに動くようになります。

ほいのーとがYouTubeをはじめました(*^_^*) 内容としては、保育実習理論の音楽問題の解き方と、実技試験の音楽対策を行っていきます。で、これからYouTubeにあげた動画をブログにも紐付けていきますね。 今回の動画の内容は、ピアノの基礎練習の方法です。ス…