ほいのーと保育漫画

自作のミニ漫画で保育士試験9科目・実技の内容や保育士の仕事を書いています。

保育士試験の勉強をいつから始める?。&最初に過去問を見ると良い話

保育士試験の勉強を始めたばかり、いまから始めようと思っている方へのお伝えしたいこととして、保育士試験の勉強を始める時期と、最初に過去問を解いてみる(見てみる)ことがオススメということを書いていきます。

保育士試験の勉強を始める時期。4ヶ月前~早ければ早いほど良い。

私はこのほいのーとのサイトで、保育士試験の対策をしていますが、(タイトル横の三本線を押してもらったら、全科目の対策が出てきます。)

今回は、保育士試験の勉強をこれから始める。という方向けの記事を書いていきます。(*^_^*)


まずは、保育士試験の勉強をいつから始めるのか。についてです。

保育士試験 勉強


私の考えとしては、早ければ早いほど理想的ですが、4ヶ月程度前には始めることがオススメです。


・・・・というのも、保育士試験は受験料が1万円以上で高いですし、9科目もあるので勉強することにかなりの時間がかかります。


ですが、早く勉強を始める場合には、受験する年度のテキストを購入する。ということは注意するようにしてください。


スポンサーリンク



保育士試験の勉強の最初には過去問を見ることがオススメである理由

私は保育士試験の勉強を始めるときには、まず、ざっと、保育士試験の過去問を1回分、全科目、見てみることがオススメだと思っています。



この理由ですが、私自身が、2016年の受験勉強の時期に保育士試験をなめていました😅😅🤣


保育士試験だし、そんな難しい問題は出ないだろう。☆

みたいな気分で。


失礼な話ですよね。


・・・・・それが、

実際に私が保育士試験の過去問を見てみたら、とても難しい問題でびっくりすることになるんです。


こんなに難しい試験だったら、もっと早くに勉強をするべきだった。となりますよね。


幸いに私は比較的、過去問を見るのは早かったのですが、早いに越したことは無いと思います。



保育士試験の過去問は保育士試験の協会のHPで公開から無料で見ることができます。


過去の試験問題|一般社団法人全国保育士養成協議会


試験勉強、応援しています。(*^_^*)